2018年 07月 04日
1/365茶会
これまでのお茶会も田中先生がとっても素敵にコーディネートされていらしたので、わざわざご依頼頂くからには、テーブルコーディネートをエンターテインメントにもしよう!と大それたことを考え、4コース仕立てで提供されるお茶とティーフーズに合わせて、テーブルクロス以外、食器もお花も全てチェンジ。
「ある、1日」をテーマに、朝食(イメージ)からスタートしました。
Breakfast in London
ロンドンでの朝食をイメージして、東さんのターコイズリムプレートに、川北侑加さんのミニイギリス食パン、田中先生のお茶はフォートナム&メイソンのウエディングブーケ。(ハリーとメーガンのアニバーサリーティーです)
コーディネートは、朝食らしく爽やかに、ちょっとウエディングもイメージしました。リバーシブルプレイスマットは、グリーン&ホワイトのホワイトを使って、すっきりと。センターピースのお花は、大谷祥代さん。
Lunch in Darjeeling
ランチはインドのダージリンで。茶葉を使った点心のお料理(川北侑加さん作)を、MY Dear LIFEのアミューズスタンドで。東さんの豆皿がぴったりなのです!瓢箪の豆豆皿はお箸置きに、酒杯を使ってクオリティーシーズンのダージリン1stフラッシュを田中先生が淹れました。茶托は奥様の木下和美さんの作品です。
楽しく、刺激的な2日間でした。
そしてますます、東一仁さん、奥様の木下和美さんのファンになりました!
・
by yurisuzuki
| 2018-07-04 12:26
| オシゴト